2016年03月31日
研修医紹介【66】 井上 博之
井上 博之(いのうえ ひろゆき)
京都府立医科大学附属病院
希望診療科:消化器外科
研修時期:2015年7月

宮古島での1カ月間はひとことで最高でした
昼は仕事、夜は飲み会、休日は海と非常に充実した生活を送らせていただきました
《仕事》
都会の病院では医師の人数が多く自分が主体となって治療を進めることが少なかったですが、宮古島では医師が少ない分任せてもらえる仕事が多くとても勉強になりました
また、自分が診ることで医療のレベルが下がってはいけないと思い、患者さんの事を考える時間が増えました
今後の医療人としての生活に役立ていければと思います
《飲み会》
とてもおいしいお酒と御飯があり周りの人と仲良くなるきっかけになりました
オトーリ最高です!!
《海》
旅行が趣味で世界の色々な景色を見ましたが、これほどきれいな海は見たことがありません!おかげで自撮りしまくりました
京都に帰ってからも友達にお勧めしています!
はじめは慣れぬ土地に一人でやってきて不安が多かったですが、指導医や看護師さん、同期や飲み屋に集まる人達、みんなが仲良くしてくれ困っていれば助けてくれました
研修が終わる頃にはもっと残りたいと思える土地になっていました
宮古島での生活は一生のアタラカな思い出です
ありがとうございました
井上 博之

京都府立医科大学附属病院
http://www.h.kpu-m.ac.jp/
京都府立医科大学附属病院
希望診療科:消化器外科
研修時期:2015年7月

宮古島での1カ月間はひとことで最高でした
昼は仕事、夜は飲み会、休日は海と非常に充実した生活を送らせていただきました
《仕事》
都会の病院では医師の人数が多く自分が主体となって治療を進めることが少なかったですが、宮古島では医師が少ない分任せてもらえる仕事が多くとても勉強になりました
また、自分が診ることで医療のレベルが下がってはいけないと思い、患者さんの事を考える時間が増えました
今後の医療人としての生活に役立ていければと思います
《飲み会》
とてもおいしいお酒と御飯があり周りの人と仲良くなるきっかけになりました
オトーリ最高です!!
《海》
旅行が趣味で世界の色々な景色を見ましたが、これほどきれいな海は見たことがありません!おかげで自撮りしまくりました
京都に帰ってからも友達にお勧めしています!
はじめは慣れぬ土地に一人でやってきて不安が多かったですが、指導医や看護師さん、同期や飲み屋に集まる人達、みんなが仲良くしてくれ困っていれば助けてくれました
研修が終わる頃にはもっと残りたいと思える土地になっていました
宮古島での生活は一生のアタラカな思い出です
ありがとうございました
井上 博之


京都府立医科大学附属病院

Posted by miyako-manami at 00:14│Comments(0)
│京都府立医科大学附属病院